NEXT100 NEWBORN 2022 1ST RELEASE 700ml 入荷いたしました

代表  内山敦義

2022年12月13日 04:13





NEXT100 /ネクストハンドレッド
NEW BORN2022 1ST RELEASE 
   /ニューボーン2022ファーストリリース
シングルモルトウィスキー
入荷致しました



国内専門店限定 1,000本。



『酒商うちやま』インターネット販売です!!
お気軽にお問合せ下さい!

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


NEXT100 NEWBORN 2022 1ST RELEASE 700ml



700ml  6,800円 (税込 7,480円)








国内専門店限定 1,000本。
初回限定版 シングルモルト・クラフト・ウイスキー
2021年11月ウイスキー酒造免許を受け、
本格焼酎で培ってきた手造りの醸造技術、道具、
蒸留器を用いて、日本の蒸留文化で醸す
新しい領域のジャパニーズウィスキー。

銅製のポットスチルを使わない、
日本の技術から生まれた次世代のウイスキー。

蒸留:2022年4月(6ヶ月熟成)
熟成:アメリカンホワイトオーク(新樽) 
   ヘビーチャーリング

ウッディー、スパイスでほのかにバニラ。
タンニンが交錯しとろみを感じます。
甘味が強く、余韻が細長く続きます。


宮崎県延岡市 佐藤焼酎製造場
創業:1905(明治38)年

佐藤焼酎製造場は、単なる焼酎の
『製造工場』ではなく焼酎を
中心とするあらゆる営みを取り込んで、
人と人が豊かに関わり合って生きる
『潤いの場』となることを目指しています。

宮創業崎県北部に位置する城下町・延岡では、
少なくとも二百年前から焼酎造りが行われていたといわれます。 
明治38年の創業から百年超の長きに亘り、
焼酎造りに励んできました。
1905年(明治三十八年)村議であった
初代佐藤松太郎が酒造免許を受け、本格焼酎蔵を興しました。
初代神武天皇の祖父ホオリノミコトの産湯に使われた
由緒ある祝子川(ほうりがわ)のほとりで、人と風土が醸す
「本物の本格焼酎造り」にロマンを求めたのです。
この頃の焼酎は木桶で仕込まれ、
カブト釜式蒸留器で造られています。
「鹿印」という名の焼酎を造り始めたのが
佐藤焼酎製造場の起源です。









『酒商うちやま』インターネット販売です!!
お気軽にお問合せ下さい!

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

NEXT100 NEWBORN 2022 1ST RELEASE 700ml
ホームページトップはこちら



直近にご案内した商品です

にいだしぜんしゅ しぼり 1800ml 

鶴齢 純米酒しぼりたて 生原酒 1800ml

鶴齢 純米酒しぼりたて 生原酒 720ml 

御代桜 三丁目のどぶろく 600ml

鳳凰美田ホワイトフェニックス 1500ml

澤の花 さら雪 純米大吟醸 1800ml

澤の花 さら雪 純米大吟醸 720ml

令和4年 25度 白濁無濾 鶴見 900ml

ボーミッシェル スノーファンタジー500ml





関連記事