浜松市天竜区『酒商うちやま』
風雅な酒!! 菊姫 にごり酒 入荷致しました
代表 内山敦義
2024年12月04日 04:08
菊 姫
/きくひめ
にごり酒
入荷致しました
口当たり優しくふっくらとしていて
女性ファンも多いにごり酒です。
『酒商うちやま』インターネット販売です!!
お気軽にお問合せ下さい!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
菊姫 にごり酒 1800ml
菊姫 にごり酒 720ml
1800ml 2,000円
(税込 2,200円)
720ml 1,000円
(税込 1,100円)
醇酵完了直前の甘味のきいた醪(もろみ)を
そのまま練りひいた風雅な酒です。
お米の甘みを一杯に詰め込んだ、
口当たり優しくふっくらとしていて
女性ファンも多いにごり酒です。
一度加熱殺菌をしてある普通酒となります。
コストパフォーマンスも非常に高い逸品です。
原料米:兵庫県吉川町産特A山田錦100%
仕込み:山廃仕込み
精米歩合:70%
アルコール度数:14度
“にごり酒“と” どぶろく“の違いとは・・・
結論から言えば、言い回し方の違いで
同じと考えてもらえば良いと思います。
麹の粕を濾してなく白くにごったお酒のことです。
商品として、“うすにごり”や“濁り酒”や
“どぶろく”などがあります。
その製造方法も多岐に渉ります。
菊姫の山田錦へのこだわり・・・
『山田錦』は大正12年、兵庫県立農事試験場において
母を「山田穂」、父を「短棹渡船」として
昭和11年に『山田錦』と命名され生まれた品種です。
「酒米の王」として君臨していますが
生育条件の厳しさ、栽培の難しさから
お米のなかでも最も作りにくい
品種の一つといわれています。
健康に育ったものは穂の長さが長く
1穂に約120粒の大きな米粒が実ります。
特A地域指定のなかでも最高ランクに
指定されている 別格の「特AAA」地域指定
『吉川産』の『山田錦』を使用しています。
『吉川産の山田錦』にこだわる理由は
『山田錦誕生の地』であるばかりではなく
栽培に最適な気象条件、土、そして何より山田錦一筋に
情熱をもって作り続けてこられた
篤農家の方々に恵まれているからです。
菊姫さんは、本当に納得できる最高の『山田錦』は
『吉川産』をおいてほかには無いと考えているからです。
菊姫 石川県白山市
創業:安土桃山時代 天正年間(1570~1600)
屋号“小柳屋(おやなぎや)として創業
昭和 3年 菊姫合資会社に改組
昭和16年 宮内庁御用達の栄誉
全国清酒鑑評会 金賞23回、銀賞8回受賞。
『酒商うちやま』インターネット販売です!!
お気軽にお問合せ下さい!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
菊姫 にごり酒 1800ml
菊姫 にごり酒 720ml
ホームページトップはこちら
直近にご案内した商品です
天吹 冬に恋する純米大吟醸 生酒 1800ml
天吹 冬に恋する純米大吟醸 生酒 720ml
鳳凰美田 純米吟醸 Black Phoenix 1800ml
鳳凰美田 純米吟醸 Black Phoenix 720ml
鶴齢 純米酒 しぼりたて 1800ml
鶴齢 純米酒 しぼりたて 720ml
楯野川 無我 プラチナボトル 720ml
紀土 KID 純米大吟醸 山田錦 精米歩合40 1800ml
紀土 KID 純米大吟醸 山田錦 精米歩合40 720ml
関連記事
出羽桜 しぼりたて本生 春の淡雪 入荷致しました!!
先週の人気ランキング上位5位
翠玉 純米吟醸 無濾過生酒 入荷致しました
おだやか 純米吟醸 しぼりたて生 入荷致しました
鳳凰美田 髭判 純米大吟醸酒 無濾過本生 入荷致しました。
翠玉 特別純米 無濾過生酒 入荷致しました
先週の人気ランキング上位5位
Share to Facebook
To tweet